

東光庵
ネタの新鮮さには自信あり!30年余の歴史を持つ老舗店。名物は旬なネタが13〜14種類のった三浜海鮮丼。那珂湊、大洗、平磯の3つの海から揚がる鮮度抜群の魚介がたっぷりのっていて、ボリューム満点です。
10:30〜14:30 月曜日 029-263-3222

店内はカウンター席のほか、小上がりもあり、ゆっくりと食事が楽しめます。

ネタの新鮮さにこだわり続けて30年余。

丼からはみ出るほど、ボリューム満点の三浜海鮮丼(2,052円税込)
お食事処 小舟
毎日新鮮な海の幸を仕入れ、彩りよく豪華な盛り付けが特徴のお店。なかでも舟盛りで提供するさざ波丼がおすすめ。また、10月~3月にはあんこう料理(あんこう鍋と肝)が楽しめます。
平日10:30〜18:00、土日祝9:30〜18:00 無休 029-263-7177

店内には広いお座敷があるので、大人数で新鮮な魚介を楽しむことができます。

お客さんの要望に応じて注文を受けてくれます。

マグロ、いくら、うになど10種類以上の旬な魚介がのった、さざ波丼(2,200円)
久楽
おさかな市場からは少し離れたところにある、落ち着いた雰囲気のお店。一番のおすすめは旬な魚介を7種類厳選したお刺身定食。また、10月〜4月にはあんこう鍋も味わうことができます。
11:00~20:00(L.O.19:30) 火曜日 029-263-2210

落ち着いてゆっくりと魚介を楽しむなら当店へ。

店内には琴の音が流れ、ゆっくりと落ち着いた雰囲気で魚介が楽しめる。

久楽海鮮丼(1,780円)、特上久楽海鮮丼(2,380円)、お刺身定食(1,680円)。
お食事処 魚一
鮮魚販売店と隣接しているため、いつでも新鮮な魚介を使った料理を味わうことができるお店。その日に揚がった地元の魚を使った刺身や焼魚、海鮮炭火焼などメニューも豊富でリーズナブル!
平日11:00〜15:00、土日祝9:00〜16:00 水曜日 029-263-7008

焼はまぐりやさざえの壷焼きもおすすめです。

店の外では鯛かま(600円)などの販売コーナーも。お土産に最適です。

新鮮魚介がちりばめられた、ボリューム満点の海鮮丼(1,800円※税別)
海鮮すし 海花亭
近海で獲れた旬のネタを存分に使った、握りや海鮮丼が人気。特に那珂湊に水揚げされる地魚を中心とした「那珂湊地魚握り」(11貫とまきもの2,380円)は人気No.1メニュー。10月中旬〜3月下旬にはあんこう料理も楽しめます。
平日11:00〜18:00、土10:30〜19:30、日10:30〜19:00、2018年4月29日 10:30〜19:30、4月30日 10:30〜19:00、5月3日〜5日 9:30〜19:30、6日 9:30〜19:00 ※お盆、年末年始も営業時間変動あり 水曜日 029-263-0025

当店のいくらは他では味わえないくらい絶品です。

お土産として人気のいくら醤油漬(1瓶200g3,200円)はリピーター続出!

大とろ、中とろ・・・人気のネタ12種を手桶にまとめたごっそり海鮮丼(1,980円)も人気。
海鮮処 海門
旬な魚介をふんだんに使った海鮮丼専門店。自家製のたれに漬込んだいくらを豪快にぶっかける、いくら丼(2,980円)をはじめ、那珂湊でもここでしか味わえない、たこの天ぷらが入った八福天丼(1,680円)などが人気。
平日9:00〜16:00、土8:30〜17:30、日8:30〜17:00、2018年4月29日 8:00〜17:30、4月30日 8:00〜17:00、5月3日〜5日 8:00〜17:30、5月6日 8:00〜17:00 木曜日 029-263-0456

多彩な海鮮丼が味わえるのが自慢です。

キッズメニューも用意しているので、家族連れでも楽しむことができます。

一番の人気メニューは地魚・春魚満載!ボリュームたっぷり13ネタのまかない丼(1,980円)。
那珂湊 海鮮丸
地魚や旬の魚介を存分に使った市場内で一番小さな店。他では味わえない名物あぶり丼(1,680円)をはじめ、小丼を4種選べる貴方4丼(2,180円)などが人気。
10:30〜16:00、土10:00〜16:30、日9:30〜17:00、2018年4月29日・30日 9:30〜17:00、5月3日〜5日 9:30〜17:00、5月6日 9:30〜16:30

自分の好みで選べるのが嬉しい

美味しさと感謝の気持ちを丼ぶりにのせていきます。

当店でしか味わえない逸品!
魚一
那珂湊で水揚げされた新鮮な魚を販売。ここでは新鮮な生うにや生牡蠣を、購入してすぐ、その場で食べられます。また隣には食堂があり、刺身、焼魚などをリーズナブルに味わうことができます。
7:00〜16:00 水曜日 029-263-7008

新鮮な魚をその場でさばきます。

那珂湊産の生うに。購入後、その場で食べられます!※期間限定

その日に水揚げされた新鮮な魚がズラリと並んでいます。
丸喜水産
一日中くるくると回っているイカが目印。味付けは塩のみで、無添加、完全手作りの干物専門店。特に、銀ダラ、メロなどの西京味噌漬が好評です。いろんな干物が試食できるので、食べて納得して購入できます。
8:00〜17:00 不定休 029-263-6779

愛情込めて手作りで干物を作っています。

リピーター率No.1!柔らかさと味が自慢のいか一夜干し(3枚1,000円)。

銀だらカマみりん漬け(1,000円)はここでしか買えない人気商品です。
珍味処 磯蔵
おつまみ、乾き物、干物等を販売する「珍味処 磯蔵」。天然塩使用のイカ一夜干しやイカ沖漬等が人気。そのほか、肝臓の働きを助ける効果もあるという帆立貝柱はリピーターも多く人気です。
9:00〜17:00 水曜日 029-262-5200

お客様の要望に応えて干物は一枚からお売りしてます。

炊き込みご飯や煮物に入れるとおいしい、帆立貝柱。

磯蔵名物のしらす(大500円、中300円、小200円)。
カクダイ水産(株)
お魚市場店
地魚の干物、トロサバみりん干し等おいしい干物を揃える干物加工会社の直売店。また、ひらめ、たい、スズキ、かつお、さんま、あんこうなど那珂湊漁港に水揚げされる鮮魚の注文販売も行っています。
8:00〜17:00 水曜日※時期により水曜日も営業あり(12月は無休)※天候等により臨時休業あり 029-262-5811

当店のみりん干しは絶品です。是非どうぞ。

一番人気のトロサバみりん干し(2枚540円※大は4枚1,080円)。トロサバ文化干し(3枚600円)。

いろいろな地魚の干物がセットになった地魚干物セット(1,100円)。脂がのった1,500円の塩味セットも人気です。(あじ、さば、しまほっけ、赤魚)
魚問屋 丸八水産
まぐろ問屋直営ということで、新鮮なまぐろをリーズナブルに買えるのがここ。また、干物も充実していて、自家製タレにつけ込んだサンマみりん、サバみりんは絶品!一度食べたらクセになること間違いありません!
7:00〜17:00 不定休 029-262-5101

まぐろと干物なら当店におまかせください。

まぐろをはじめとする旬な魚介が店頭には並んでいます。

一番人気はソフトさんまみりん干し(4枚500円、8枚1,000円)。