ロケ地検索

会瀬(船から)

丘の下にテトラポット群があり、会瀬海水浴場が広がる。赤い灯台がある付近は、会瀬漁港。背後には阿武隈山系の緑の山並が連なっている。この海岸には引き潮の時だけ姿を現す七夕磯がある。磯の先には2つの大きな岩があり、夫婦岩と呼ばれている。そこへ七夕の夜に天から織姫と彦星が舞い降りたという「七夕磯伝説」が残っている。

所在地
日立市会瀬町
交通アクセス
支援実績
カテゴリ
自然風景

印刷する

PAGE TOP