ドラマ9「コーチ」
- 撮影時期
- 2025年10.11月
- ロケ地
- 茨城県庁三の丸庁舎
- ロケ地詳細
- 監督・出演
- 出演:唐沢寿明、倉科カナ、犬飼貴丈、関口メンディー、阿久津仁愛
監督:及川拓郎、細川光信、室井岳人
- 配給・放送局等
- テレビ東京
- 上映・放送日
- 2025年11月14日(金)21(金)
- 作品概要等
- 原作は、元新聞記者ならではのリアリティーある描写でベストセラーを多数生み出している、
堂場瞬一による傑作警察小説『コーチ』(創元推理文庫)。警視庁人事二課所属の一見“冴えないおじさん”
向井光太郎(むかいこうたろう)が、捜査に失敗し行き詰まり逃げ出したくなっている若手刑事たちを“コーチ”。
魔法のように彼らの潜在能力を引き出し、刑事としてだけではなく人間としても成長させていく姿を描く、
異色の警察エンターテインメントです!
映画『爆弾』
- 撮影時期
- ロケ地
- 新守谷駅
行方市某所
鹿行某所
- ロケ地詳細
- 監督・出演
- 監督:永井聡
出演:山田裕貴/伊藤沙莉/染谷将太/坂東龍汰/寛一郎/片岡千之助/中田青渚/加藤雅也/正名僕蔵/夏川結衣/渡部篤郎/佐藤二朗
©呉勝浩/講談社 ©2025映画『爆弾』製作委員会
- 配給・放送局等
- ワーナー・ブラザーズ映画
- 上映・放送日
- 2025年10月31日 全国ロードショー!
- 作品概要等
- 街を切り裂く轟音と悲鳴、東京をまるごと恐怖に陥れる連続爆破事件
すべての始まりは、酔って逮捕されたごく平凡な中年男性・スズキタゴサクの一言だった
「霊感で事件を予知できます。これから3回、次は1時間後に爆発します」
爆弾はどこに仕掛けられているのか? 目的は何なのか? スズキはいったい何者か?
次第に牙をむき始める謎だらけの怪物に、警視庁捜査一課の類家は真正面から勝負を挑む
スズキの言葉を聞き漏らしてはいけない、スズキの仕草を見逃してはいけない
すべてがヒントで、すべてが挑発
密室の取調室で繰り広げられる謎解きゲームと、東京中を駆け巡る爆弾探し
「でも爆発したって別によくないですか?」
ーその告白に日本中が炎上する
映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』
- 撮影時期
- 2024年10月
- ロケ地
- 筑波海軍航空隊記念館
- ロケ地詳細
- 監督・出演
- 出演:吉永小百合 佐藤浩市 天海祐希 のん
監督:阪本順治
- 配給・放送局等
- キノフィルムズ
©2025「てっぺんの向こうにあなたがいる」製作委員会
- 上映・放送日
- 2025年10月31日(金) 全国公開
- 作品概要等
- 1975 年、エベレスト山頂に向かう一人の女性の姿。一歩一歩着実に山頂(てっぺん)に向かっていく
その者の名前は多部純子。日本時間 16 時 30 分、純子は女性として初の世界最高峰制覇を果たした
―しかしその世界中を驚かせた輝かしい偉業は純子に、その友人や家族たちに光を与えると共に深い
影も落とした。晩年においては、余命宣告を受けながらも「苦しい時こそ笑う」と家族や友人、周囲
をその朗らかな笑顔で巻き込みながら、人生をかけて山へ挑み続けた。登山家として、母として、妻
として、一人の人間として...。純子が、最後に「てっぺん」の向こうに見たものとは―。
【古河市】テレビ朝日「緊急取調室」
- 撮影時期
- 2025年10月
- ロケ地
- 友愛記念病院
- ロケ地詳細
- 監督・出演
- 出演:天海祐希、田中哲司、速水もこみち、
鈴木浩介、大倉孝二、塚地武雅、でんでん、
小日向文世 他
- 配給・放送局等
- テレビ朝日
- 上映・放送日
- 第3話 10月30日(木)21:00~
- 作品概要等
- 天海祐希演じる叩き上げの取調官・真壁有希子が、可視化設備の整った特別取調室で取調べを行う専門チーム「緊急事案対応取調班(通称・キントリ)」のメンバーとともに、数々の凶悪犯と一進一退の心理戦を繰り広げる『緊急取調室』。
稀代のストーリーテラー・井上由美子氏が手掛ける完全オリジナル脚本をベースに、「取調室」という名の《密室の戦場》で行われる《銃も武器も持たない生身の人間同士の死闘》を描く。
映画『タンデム・ロード』が11/1(土)よりあまや座で上映
- 撮影時期
- ロケ地
- 常陸太田市
- ロケ地詳細
- 監督・出演
- 【出演】長谷川亜由美、滑川将人
【監督】滑川将人
- 配給・放送局等
- ニコニコフィルム
- 上映・放送日
- 2025年11月1日(土)
- 作品概要等
- 茨城県常陸太田市出身・在住の滑川将人監督によるドキュメンタリー映画『タンデム・ロード』が11月1日(土)よりあまや座で公開されます。
茨城県常陸太田の地で旅の準備を行い、世界一周の旅が始まります。
是非ご覧下さい。
【ストーリー】
バイクで世界一周を目指す日本人男女の壮大な冒険の旅を記録したドキュメンタリー。助監督として数々の映画に携わってきた滑川将人(ナメさん)とパートナーの長谷川亜由美(アユミ)が、アドベンチャーバイク1台で世界一周を目指した旅を自ら撮影し、427日間・走行距離約6万キロにおよぶ道程をドキュメンタリー映画として完成させた。
幼少期からの憧れだった映像制作会社で働いていたアユミは、仕事に追われる日々と人間関係のストレスで精神的に限界を迎え、逃げるようにナメさんとバイクで旅に出る。アユミの故郷である福島から出発した2人は、30カ国もの見知らぬ土地を延々と進んでいく。
入国トラブル、バイクの故障、大ゲンカ、各国の社会情勢、資金難など数々の困難に見舞われ、あまりの過酷さに旅に出たことを後悔するアユミだったが、道中で出会った人々との交流や想像を超える絶景、命を預けあうナメさんとの絆が、人と関わることが苦手な彼女の心を成長させていく。
テレビ朝日『仮面ライダーゼッツ(第2話)』
- 撮影時期
- 2025年2月
- ロケ地
- 鹿島火力発電所 JERA.(神栖市)
つくば花室トンネル(つくば市)
- ロケ地詳細
- 監督・出演
- 監督:上堀内佳寿也 他
出演者:今井竜太郎、堀口真帆、三嶋健太、小貫莉奈、八木美樹、古川雄輝
- 配給・放送局等
- テレビ朝日
- 上映・放送日
- 第2話 9月14日(日) 8:00~
- 作品概要等
- 万津莫。冴えない日常を送る普通の好青年(自称)だが、自分で夢をコントロールできる明晰夢の力で、眠りにつくと無敵のエージェントに!
囚われの身となっているヒロイン・ねむを救う夢の中で活躍していた。
しかし、そんな夢の世界に “悪夢”を現実のものにしようとする怪人・ナイトメアが現れた!
莫は夢の中で手に入れたベルトで仮面ライダーゼッツに変身!
Make your dream come true. Good luck!
現実への侵略を企むナイトメアの侵略を阻止せよ!
世界の命運を託された莫、仮面ライダーゼッツの夢のミッションが始まる!
映画『宝島』
- 撮影時期
- 2024年4~6月
- ロケ地
- 旧大子町立初原小学校(大子町)
竜ヶ崎飛行場(龍ケ崎市)
大山湖畔公園/鹿島海軍航空隊跡(美浦村)
笠間市某所(笠間市)
- 監督・出演
- 出演:妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太、塚本晋也、中村蒼、瀧内公美、栄莉弥、尚玄、ピエール瀧、木幡竜、奥野瑛太、村田秀亮、デリック・ドーバー
監督:大友啓史
原作:真藤順丈『宝島』(講談社文庫)
- 配給・放送局等
- 東映/ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
- 上映・放送日
- 2025年9月19日(金)より全国公開
- 作品概要等
- 茨城県内4市町村で撮影されました映画『宝島』がいよいよ全国公開となります。
是非ご鑑賞ください。
ストーリー
ある夜、一人の英雄が消えた。
アメリカ統治下の沖縄で、自由を求め駆け抜けた若者たちの友情と葛藤を描く感動超大作。
英雄はなぜ消えたのか?幼馴染3人が20年後にたどり着いた真実とはー。
Netflixシリーズ『グラスハート』
- 撮影時期
- 2024年5~7月
- ロケ地
- 神栖総合公園(神栖市)
国営ひたち海浜公園(ひたちなか市)
- ロケ地詳細
- 監督・出演
- 出演:佐藤健 / 宮﨑優 / 町田啓太 / 志尊淳 / 菅田将暉/唐田えりか / 髙石あかり / 竹原ピストル / YOU/藤木直人
原作:若木未生 /「グラスハート」シリーズ(幻冬舎コミックス刊)
監督・撮影:柿本ケンサク
監督:後藤孝太郎
- 配給・放送局等
- Netflix
- 上映・放送日
- 7/31~ 配信スタート 10話(一 挙配信)
- 作品概要等
- デビュー直前に所属バンドをクビになった一人の女性ドラマー。
しかし、天才ミュージシャンが新しく結成するバンドに選抜され、運命は思わぬ方向へ。
音楽への情熱と愛が奏でる青春物語が幕を上げる。
【古河市】映画『SENSEKI』
- 撮影時期
- ロケ地
- ロケ地詳細
- 監督・出演
- 【CAST/STAFF】
【製作総指揮】渡辺 勉
【企画原案】渡辺 徹
【監督】Lukas Machac Baba
【脚本】瀬戸口 郁(文学座所属/文化庁芸術祭大賞受賞)
【音楽】OTYKEN
【出演】たかお鷹、森寧々、池田倫太朗、日景温子、高橋克明、今村俊一、西尾まう、春日はな
早坂直家、柴田義之、林田一高、星智也、青木さやか、赤司まり子
渡辺拓弥、駒木根葵汰、渡辺裕太、富沢亜古、榊原郁恵
【制作プロダクション】株式会社サンドリーム 株式会社BLISSPHOMY
【協力】茨城県古河市 古河市教育委員会 古河市フィルムコミッション
(一財)古河市地域振興公社 (一社)古河市観光協会
文学座 ホリプロ
- 配給・放送局等
- 上映・放送日
- 2025年9月13日(土)〜2025年9月19日(金)
- 作品概要等
- 茨城県古河市が舞台!
幕末の蘭学者・鷹見泉石の生涯を描いた歴史ドラマ『SENSEKI』が完成いたしました。
鷹見泉石についてはこちらから↓
蘭学者 鷹見泉石 | こがナビ|古河市観光協会
https://www.kogakanko.jp/history/senseki
9⽉13⽇(⼟)より1週間の限定特別上映!
ぜひご覧ください
【日立市】映画『近畿地方のある場所について』
- 撮影時期
- 2025年1~3月
- ロケ地
- 日立市内
- ロケ地詳細
- 監督・出演
- 配給・放送局等
- ワーナー・ブラザース映画
- 上映・放送日
- 8月8日 (金) 全国公開
- 作品概要等
- 全国で話題沸騰中!タイトルが気になりすぎる“あの小説”ついに実写映画化!
書店に並ぶ“なにか気になる”あの表紙を、あなたも一度は目にしたことがあるでしょう。
普通に見えて普通じゃない、どこか異質で不思議な感じ… それは発行部数70万部突破、日本全国で話題沸騰中の小説『近畿地方のある場所について』
日立市内でも撮影されました!ぜひご覧ください!