ロケ地検索
ロケ地を絞り込む

お探しのロケ地の条件を選択し、「上記の選択条件で検索する」ボタンを押下して検索してください。

エリアで探す
市町村で探す
カテゴリで探す
キーワードで探す

ロケ地検索結果

旧水海道小学校

旧水海道小学校
茨城県水戸市緑町2-1-15
明治14年(1881年)に建築された洋風校舎で、昭和48年(1973年)に創建当時の姿に復元しました。玄関部は建物の中央に突出しており、4本の円柱は、頭部が鏡餅を逆さにしたような形になっています。1階の梁に見られる雲形の彫刻は、宮大工の技と和洋混交の本館建築を示しています。本館に使用されている窓ガラスやステンドグラスのできばえからは、文明開化の息吹を感じることができます。
古い建物 施設跡・廃墟・工場・倉庫

旧上野宮小学校

旧上野宮小学校
茨城県久慈郡大子町上野宮1085
明治18年創立の木造校舎。廃校となった当時(昭和58年)のまま現存しており、山々に囲まれた周囲の風景も相まって明治から昭和にかけての雰囲気を残しています。
古い建物 施設跡・廃墟・工場・倉庫

Villa 花観月

Villa 花観月
笠間市笠間2970-2
桂離宮を参考に設計され、雑誌「一流の和風住宅」に掲載された建築。
最大12名まで宿泊可能な一棟貸しの宿としても利用することができます。
館内では、趣ある笠間焼の食器を使用し、こだわりの和の空間を演出。
回廊からは広大な庭園を一望でき、四季折々の美しい風景を堪能することができます。
贅沢な空間と自然が織りなす、特別なひとときをお愉しみください。

使用料金:応相談
使用可能な曜日:応相談(7:00〜22:00)
古い建物 オフィス・商業施設 店舗・家屋 自然風景 町並み・風景

まち蔵藍

まち蔵藍
石岡市国府3丁目5番6号
国の登録有形文化財《丁子屋》を活用した立ち寄り施設です。観光案内、雑貨販売、藍染め体験のほか、各種展示や特産品の販売、喫茶などを行っています。

使用料金:有(応相談)
使用可能な日時:木曜
古い建物 町並み・風景

美浦村大山湖畔公園(鹿島海軍航空隊跡)

美浦村大山湖畔公園(鹿島海軍航空隊跡)
稲敷郡美浦村大山2014-8
鹿島海軍航空隊は1938年(昭和13年)に水上機の実習訓練施設として建てられました。当時から現在に至るまで、建物はほとんど手を加えられておらず、当時の面影を色濃く残している跡地です。全国でも類を見ない戦争遺構として2023年(令和5年)より土日のみ一般公開しています。

使用料金:100000円/日~
古い建物 施設跡・廃墟・工場・倉庫 建て込みOK

米ノ井レンタルスタジオ

米ノ井レンタルスタジオ
取手市米ノ井 123-4
一軒家をまるごと撮影に使用可能。
和室・洋室両方があり、浴室も使用いただくことができるのが特徴です。

使用料金:応相談
使用可能な日時:毎日 8:00〜22:00
古い建物 店舗・家屋 町並み・風景

あゆみ庵

あゆみ庵
かすみがうら市坂888-2
日本庭園内にある伝統的な数寄屋造りの建物です。
座敷広間があり、落ち着いた和の雰囲気が楽しめます。
古い建物

給前夢創庵 ふりそで館

給前夢創庵 ふりそで館
鹿嶋市宮中356-2
日本の長廊下や茶室、金屏風のある部屋や庭が魅力的です。
また、イタリアから輸入した大理石の洋間も素敵です。

使用料金:80,000円/日、10,000円/時間
使用可能な日時:日、月、火、木、金、土/9:00〜17:00
※予約の確認は必須となります。自社撮影が行われている場合は使用不可です。
古い建物 店舗・家屋

東城寺

東城寺
土浦市東城寺650
796年に創建されたという真言宗豊山派の寺院。
現在の本堂は2004年に再建された。
古い建物

百華蔵(びゃっかぐら)

百華蔵(びゃっかぐら)
ひたちなか市釈迦町23-1
貸しスペース
70年以上那珂湊の地で生き続けた大谷石の蔵。那珂湊の歴史を受け継ぐ石蔵を守るべく、修繕を施し再生しました。

使用料金:有(応相談)
使用可能な日時:毎日10:00~17:00 (その他時間帯も対応可能 ホームページよりお問い合わせください ※電話受付は水曜日を除く平日10:00~17:00)
古い建物 施設跡・廃墟・工場・倉庫

印刷する

PAGE TOP