ロケ地検索
ロケ地を絞り込む

お探しのロケ地の条件を選択し、「上記の選択条件で検索する」ボタンを押下して検索してください。

エリアで探す
市町村で探す
カテゴリで探す
キーワードで探す

ロケ地検索結果

アートガーデン ここちテリアつくば

アートガーデン ここちテリアつくば
つくば市羽成23-1
2016年5月にオープンしたエクステリア展示場と、明治初期に作られた古民家及び蔵との、新旧が織り成すコラボレーションが癒しを醸し出す。季節の花々に囲まれた自然豊かな展示場。夜は美しくライトアップされ、大人な雰囲気を出す。

使用料金:無
使用可能な曜日・時間:月〜土 6:00〜22:00
古い建物 店舗・家屋

うちはらスワン保育園

うちはらスワン保育園
水戸市鯉淵町2222-1
2015年3月に開園。県内初「全天候型遊戯施設」を完備。国道に面しており、同敷地内には高齢者施設と専門学校が併設。
ガラス張りの調理室、園庭には屋根付き砂場あり。園内全て撮影可能。
 
使用料金:無し
使用可能な曜日・時間:応相談
~に見える場所

アルフレスコダイニング

アルフレスコダイニング
日立市幸町2-1-22
オープンカフェと南欧建築を意識した作り。1Fの映り込みなし。
使用可能な日時:日曜
使用料金:応相談
店舗・家屋 ~に見える場所

夏至南風(かーちべい)

夏至南風(かーちべい)
神栖市神栖市波崎9565番地5
河川敷、海まですぐの眺望抜群のロケーション。カフェ・バー・などで使うこともできます。
フリースペースとしても利用ができ、内装を変えたり、セットの建込も可能です。
オフィス・商業施設 自然風景 建て込みOK

筑波海軍航空隊記念館(旧筑波海軍航空隊司令部庁舎)

筑波海軍航空隊記念館(旧筑波海軍航空隊司令部庁舎)
笠間市旭町654
昭和13年に建築された海軍航空隊の旧司令部庁舎。戦争記念館として一般公開しているが、撮影には柔軟に対応する。
古い建物 施設跡・廃墟・工場・倉庫 ~に見える場所

日立駅中央口駅前広場

日立駅中央口駅前広場
日立市
交通結節点としての機能のほかに、「駅」と「まち」を繋ぐ市民の憩い空間。
平和のモニュメントとして、世界的に活躍されている芸術家の新宮晋氏がデザインした「平和の鐘」が設置されている。
組鐘はカリヨンと呼ばれ、時刻、季節により異なっ
たメロディーを奏でる。
また、ヒタチベニカン、イズタガアカ、オオシマザクラという品種の異なる桜が植えられており、それぞれ1 月下旬から4 月上旬に開花を迎える。
自然風景 町並み・風景 交通 ~に見える場所

日立駅海岸口駅前広場

日立駅海岸口駅前広場
日立市
自由通路及び橋上駅舎と一体となった印象的な空間。海に近い高台に位置しているため、太平洋を眼下に望むことができる。太平洋から昇る朝日は圧巻。
世界的に活躍されている建築家の妹島和世氏によりデザイン監修がなされた。
駅前広場になる以前、映画「手紙」のオープニング場面での撮影に使用された場所である。
自然風景 町並み・風景 交通 ~に見える場所

日立駅情報交流プラザ

日立駅情報交流プラザ
日立市
自由通路中央口側に2012年9月にオープンした情報交流プラザである。
観光、交通、まちなか、行政などに関する様々な情報発信や日立市の物産・土産品の販売、イベント開催にも対応する多目的ホールで構成される自由通路と一体となった施設。
楕円形の白いインフォメーションカウンターが特徴的。
設計は、世界的に活躍されている建築家の妹島和世氏によるものである。
オフィス・商業施設 自然風景 町並み・風景 公共施設 交通 ~に見える場所

日立駅展望イベントホール

日立駅展望イベントホール
日立市
自由通路東側先端に設けられた太平洋が一望できる展望スペース。展望イベントホールは、コンサートや雑誌の撮影等にも使用されている。カフェも併設されている。
世界的に活躍されている建築家の妹島和世氏によりデザイン監修がなされた。
オフィス・商業施設 自然風景 町並み・風景 公共施設 交通

日立駅自由通路

日立駅自由通路
日立市
2011 年4 月に使用開始された「海」と「まち」を繋ぐ、幅員8m、全長139mの自由通路である。
通路内には動く歩道が約50m設置されている。
反射性の高いコンクリート床とガラススクリーン、アルミパンチングメタル天井で仕上げられており、「海」や「まち」の景色が映り込んで、建物全体にやわらかく広がり、外部と内部がゆるやかに繋がる開放的で透明な空間となっている。
世界的に活躍されている建築家の妹島和世氏によりデザイン監修がなされた。
自然風景 公共施設 交通 ~に見える場所

印刷する

PAGE TOP