浄蓮寺
- 北茨城市華川町小豆畑2733
- 森閑とした森の中、ひっそりと佇む。慈覚大師の開基とされ、境内の愛染堂には、愛染明王が安置されている。浄蓮寺の敷地内にある浄蓮寺渓谷の、苔むす岩に彫られた三十三体の観音像は、今から1,000年も前のものといわれている。
古い建物
自然風景
佐波波地祇神社
- 北茨城市大津町1532
- 北茨城市大津にある。江戸時代の大津は水戸藩随一の漁港であった。祭神は天日方奇日方命(あめのひかたくしひかたのみこと)ほか6柱。船神としても祭られている。「唐帰山」(からかいさん)とも呼ばれ、海上安全・漁労守護の信仰を受けている。
また、5年ごとの5月2日、3日(春の大祭)には「常陸大津の御船祭」が行われる。
古い建物
自然風景
茨城空港ターミナル
- 小美玉市与沢
- 平成22年3月11日に開港した茨城空港のターミナルビル。1階にはチェックインカウンターと出発・到着ゲート、2階には送迎デッキと飲食店・物販店・観光コーナーが並ぶ。ターミナルビル前に約1,300台の無料駐車やバス・タクシー乗り場を有する。
交通
江戸崎保健センター
- 稲敷市江戸崎甲
- 健康相談や保健指導、健康診査などの地域保健に関する必要な事業を行う旧江戸崎地区の保健センター。待合ロビーは広く、集会などを行える多目的室には、畳スペースやカーペット敷のスペースがある。
公共施設
江戸崎総合運動公園
- 稲敷市荒沼
- 総合運動公園。体育館の屋内にはアリーナをはじめ、トレーニング室、卓球室がある。 屋外施設には、 野球場(照明施設付き)、多目的グラウンド、テニスコート(照明施設付)などがある。
スポーツ&レジャー施設