那珂湊漁港(船から)
- ひたちなか市湊本町
- 沖合漁業、沿岸漁業の港として年間を通して活気にあふれる那珂湊漁港。那珂川と涸沼川が合流し、大平洋に注ぐ河口付近に位置しています。
カツオやサンマ、ヒラメなどが水揚げされる魚市場のすぐ近くには、観光客も多く訪れる直売所が並びます。海門橋は那珂湊と大洗を結ぶ赤い橋で、夕暮れの風景が美しく、与謝野晶子の歌にも詠まれています。
自然風景
交通
荒地海岸(船から)
- 鉾田市荒地 (旧 旭村)
- 荒地海岸を海から望むと、砂浜・松林・テトラポットが見える。エメラルドグリーンの海と、緑深い松林のコントラストが美しい。海岸に建築物はなく、丘の上と中腹の道路沿いにあるのみ。
自然風景
大洗港(船から)
- 大洗町磯浜
- 大洗と北海道を結ぶ海の玄関口、大洗フェリーターミナル付近の景観。背後にそびえるのは、大洗のシンボルとなっている大洗マリンタワー。夜には、フェリーターミナルのイルミネーションが輝く。
自然風景
交通
阿字ヶ浦海岸(船から)
- ひたちなか市阿字ヶ浦町
- 海水浴やサーフィンで知られる阿字ヶ浦海岸を、海から眺めた景観。階段状の護岸の下が砂浜になっている。阿字ヶ浦海岸のすぐ南に位置するのが、平磯漁港。
自然風景