ロケ地検索
ロケ地を絞り込む

お探しのロケ地の条件を選択し、「上記の選択条件で検索する」ボタンを押下して検索してください。

エリアで探す
市町村で探す
カテゴリで探す
キーワードで探す

ロケ地検索結果

牛久市総合福祉センター・ふくしの森

牛久市総合福祉センター・ふくしの森
牛久市女化町
総合福祉センター敷地内にふくしの森があり、自然林を生かしたなかに散策路などのリハビリコースが整備されている。
自然風景

牛久市総合福祉センター

牛久市総合福祉センター
牛久市女化町
牛久市総合福祉センターは、老人福祉センター・老人デイサービスセンター、障害者福祉センターからなっている。施設として、ホール・映画館・調理実習室・創作活動室などがあり、屋外にはゲートボールコート・ステージ付きの広場を完備。周囲は林や畑に囲まれ、近くには水田地帯があり小野川が流れる。

公共施設 ~に見える場所

牛久大仏

牛久大仏
牛久市久野町
高さ120m、世界最大の青銅製大仏。霞ヶ関ビルに匹敵する高さがあり、ギネスブックに登録されています。高さ85mの最上階からは、大仏の足元にある2万平方メートルの花畑を見渡すことができ、テレビ東京「あっぱれ!日本一」で、大仏に手編みのマフラーをかける収録が行われたこともあります。

門を入るとすぐに蓮池があり、緑あふれる園内には、牡丹・あやめ園や、日本庭園も設けられています。
古い建物 町並み・風景

観音寺

観音寺
牛久市久野町
イチョウの巨木、カヤの古木、スギ、ケヤキ、モミジの大木が生い茂る、静寂で緑豊かな寺院。境内には季節に応じてアジサイ、ツツジ、山野草などが咲き競います。本堂は大永5年(1525)に建設されました。
仁王門の近くには樹齢300年のイチョウの巨木がそびえ、紅葉の季節には境内のイチョウとモミジが見事な風景を演出します。緑に包まれた境内には鐘楼があり、寛保2年に鋳造された最初の鐘楼は戦時下に供出されました。
映画「あつもの」のロケ地となっています。
古い建物 自然風景

下津海水浴場

下津海水浴場
鹿嶋市下津
コバルトブルーの海がきれいな海水浴場。浜辺には流木が多く、海岸の右側にはテトラポットが積まれている。
自然風景

鹿島漁港脇の海岸

鹿島漁港脇の海岸
鹿嶋市平井
鹿島漁港脇の海岸は、サーファーに人気のスポット。なだらかな水平線が広がる海。
自然風景

鹿島漁港

鹿島漁港
鹿嶋市平井
鹿島灘ハマグリやマダコ漁で知られる鹿島漁港。整備された港内には、鹿島漁業協同組合がある。
自然風景 交通

鹿島港内見学船乗り場付近

鹿島港内見学船乗り場付近
神栖市東深芝
港内見学船乗り場は、茨城県港公園に隣接している。「ユーリカ号」という船で、鹿島臨海工業地帯を海上から見学できる。
自然風景 交通

茨城県港公園の芝生広場

茨城県港公園の芝生広場
神栖市東深芝 (旧 神栖町)
茨城県港公園には、約8000本の樹木が植えられており、芝生敷の園内には遊歩道やベンチが設けられている。公園からは、入港する大型船を間近に見ることができる。
自然風景 スポーツ&レジャー施設

茨城県港公園

茨城県港公園
神栖市東深芝 (旧 神栖町)
鹿島港は、日本を代表する工業生産拠点となっている鹿島臨海工業地帯の中央部に位置している。その一角に、茨城県港公園が広がる。円形の展望室を持つ高さ52mの展望塔からは、鹿島臨海工場地帯の工場群や鹿島灘を一望できる。

印刷する

PAGE TOP