仁左ェ門(にざえもん)【古民家】
- 〒300-0124 茨城県かすみがうら市大和田846
- 築150年以上、かつて庄屋として栄えた歴史ある古民家です。
重厚な長屋門、庭を望む縁側、木の温もりが残る土間や座敷など、時代の趣を色濃く残しています。
裏手には竹林が広がり、自然光が差し込む穏やかな空間も魅力。
時代劇はもちろん、CM・映画・ドラマなど、四季の情景とともに多様な撮影シーンにご利用いただけます。
■使用料
10,000円/時間 (時間外料金応相談)
■使用可能な曜日・時間帯
・月曜日~日曜日(応相談)
・9:00~19:00(時間外応相談)
■その他
都心から90分。趣のある和室や縁側、竹林など、情緒あるシーンの撮影が可能です。
建て込みにも対応しています。
隣接する別邸(別料金)にはシャワーを完備しており、宿泊や控室としての利用も可能です。
【公式サイト】
https://hostel-inn.co.jp/nizaemon/
【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCWOgfaeAlet9uduSVTAR47w
古い建物
町並み・風景
花鳥風月荘(露地庭、本格的茶室付アトリエ)
- 茨城県笠間市下市毛79-10
- 笠間焼の巨匠である中野晃嗣氏のギャラリーであった建物で、本格的な待合からの露地庭や茶室があります。
また、春の新緑、秋の紅葉は圧巻です。
■使用料:有(応相談)
■使用可能な曜日・時間帯:応相談
■その他:インスタグラムもご覧ください。
https://www.instagram.com/nikkenso7799/
古い建物
店舗・家屋
民家園
- かすみがうら市坂888-2
- 18世紀初頭の建築と推定される茅葺の木造曲屋です。江戸時代にこの地域で生活していた農家の住宅と倉庫を移築したもので、当時の特徴を色濃く残す、貴重な建造物となっています。
古い建物
町並み・風景
茨城 古民家スタジオさや
- かすみがうら市中佐谷823
- ・昭和の雰囲気漂う築60年の古民家
・広い庭に面した縁側とガラス戸
・自然光の入る広々とした土間ホール
・5室ある和室(8畳×3、6畳×2)
・広々ダイニングキッチン
・仏壇、板の間、箪笥、和テーブル
・樹齢200年以上のモチノキの大木
・使われていない古井戸、小規模な畑も撮影可
・冷暖房、電気、ガス、水道完備
・ロケバス5~6台は駐車可能
使用料金:
写真利用 12,000円/時間
動画利用 15,000円/時間
ロケハン 5,000円(30分以内。正式申込された方は無料。)
キャンセル料 前日まで10,000円、当日100%(正式申込後にキャンセルされた場合。)
上記税別料金 9:00~21:00以外の単価は3割増
使用可能な日時:年中無休/7:00~23:00
古い建物
町並み・風景
築100年古民家(リノベーション済み)
- つくば市上ノ室 671
- リノベーション専門の設計事務所が築100年の古民家を再生したモデルハウスです。古民家の良さや趣を残しながら、現代の生活に合わせた住宅(一部オフィス)です。モデルハウスですので、家具やディスプレイもされています。
使用料金:応相談
使用可能な日時:月・火・木・金・土/9:00〜17:00
古い建物
給前夢創庵 ふりそで館
- 鹿嶋市宮中356-2
- 日本の長廊下や茶室、金屏風のある部屋や庭が魅力的です。
また、イタリアから輸入した大理石の洋間も素敵です。
使用料金:80,000円/日、10,000円/時間
使用可能な日時:日、月、火、木、金、土/9:00〜17:00
※予約の確認は必須となります。自社撮影が行われている場合は使用不可です。
古い建物
店舗・家屋
下邑家住宅
- つくば市栗原3470
- 江戸時代後期に農家をしていた下邑家は人通りの多かった現在の地に移動し、質屋をはじめたことで、家の規模が大きくなっていきました。
歴史ある下邑家の長屋門、母屋、米倉、二つの土蔵、日本庭園、屋敷林をご利用いただけます。敷地面積は1300坪です。
個人利用:1時間3500円
スチール撮影・企業利用:1時間10,000円
ムービー撮影:1時間15,000円
駐車場:徒歩1分のところにお車最大20台分ございます。ご利用の場合は1日あたり1,000円を追加で頂戴いたします。
屋敷林の一部は追加料金1日5000円をいただきます。
その他、掛け軸や座布団など、ご希望の品がございましたら可能な限り、ご用意いたします。
詳細は下邑家住宅のホームページをご確認ください。
https://f59ch26jmw.wixsite.com/mura
古い建物
春風萬里荘
- 笠間市笠間978-4
- 笠間日動美術館の分館である春風萬里荘は北大路魯山人がアトリエとして使っていた建物を昭和40年に北鎌倉から移築したもので江戸時代初期の茅葺き屋根の民家です。さらに広大な庭園では四季折々の花樹をお楽しみいただけます。
使用料金:応相談
使用可能な日時:(月)9時30分~16時30分
古い建物
スポーツ&レジャー施設