茨城DC満喫ツアー

DC満喫ツアー

いばらきDC満喫ツアー

茨城の魅力再発見  多彩な駅発着ツアーがいっぱい!
「いばらき よいとこプラン」では茨城県内の駅を発着とした県内各地を広域に観光案内するバスツアーをご紹介!
通常の観光・体験施設に加えて、期間中に実施される特別企画も観光・体験できる内容となっております。
是非、この機会に茨城の魅力があふれるバスツアーで「アウトドア・体験・食・地酒・新たな旅のスタイル」をお楽しみください。

詳細  茨城DCパンフレット ツアー特集ページ

かさましこ~兄弟産地が紡ぐ“焼き物語”~笠間の日本遺産日帰りバスツアー(笠間市)

かさましこ~兄弟産地が紡ぐ“焼き物語”~笠間の日本遺産日帰りバスツアー

「焼き物文化」を軸にしたストーリーで益子焼と共に日本遺産認定を受けた笠間焼。
笠間の日本遺産に関連する歴史や文化にゆかりのあるスポットを巡ります。


【日程】11月17日
【集合場所】JR東京駅八重洲口鍛冶橋駐車場 集合
【行幸予定】久野陶園、春風萬里荘、笠間稲荷神社など
【料金】 大人・子ども8,000円
【予約】 電話・FAX・メールで受け付け
【問い合わせ】0296-72-9222(笠間観光協会)

【宿泊ツアー】日本唯一のウミウ捕獲場を舞台としたウミウ捕獲及び徒歩鵜漁の伝統技術を鑑賞するツアー(日立市)

【宿泊ツアー】日本唯一のウミウ捕獲場を舞台としたウミウ捕獲及び徒歩鵜漁の伝統技術を鑑賞するツアー

1300年の鵜飼漁うかいりょうの歴史を支えるウミウ捕獲伝統技術。ウミウ捕獲技術保持者の案内によるウミウ捕獲場の特別見学に加え、鵜飼漁(徒歩鵜漁)を間近で鑑賞します。また、宿泊稼働率34年連続日本一を誇る国民宿舎鵜の岬の宿泊、地元食材を使用した特別ディナーをお楽しみいただけます。


【日程】9月27日、9月30日、10月1日、10月4日、10月7日、10月8日 ※1泊2日【コース予定】
1日目 TXつくば駅=那珂湊おさかな市場(自由昼食)=国営ひたち海浜公園(コキア鑑賞)=国民宿舎鵜の岬(特別ディナー、ウミウ捕獲技術者による講話、動画視聴、徒歩鵜漁鑑賞)
2日目 ウミウ捕獲場の特別見学=ホテル(10時発)=十王物産センター鵜喜鵜喜(買い物=源太ずし本店(昼食)=マリンタワー(見学※9/27、10/1、10/4出発分のみ=いわき・ら・ら・ミュウ(買い物・小名浜デイクルーズ乗船)=TXつくば駅【料金】大人39,800円〜42,800円
【予約・お問合せ】 0120-972-351(茨城交通)

古民家改装宿「HOTEL(TEN)」オープン記念! 結城市滞在ア・ラ・カ・ル・ト・ツアー(結城市)

古民家改装宿「HOTEL(TEN)」オープン記念! 結城市滞在ア・ラ・カ・ル・ト・ツアー

宿の開業にあわせて結城市の伝統産業、地場産業、流行りのサウナなどを体験できるアラカルト(個別)メニューを用意しました。


【日程】10月1日〜12月31日

結城市街地での各種体験
【料金】メニューにより異なるため、お問い合わせ下さい。
【予約】要予約
【交通】JR結城駅より徒歩で10分
【お問合せ】0296-47-5680(MUSUBITO)

「高萩ほおずき」、花貫渓谷のダイモンジソウに出会う旅(高萩市)

「高萩ほおずき」、花貫渓谷のダイモンジソウに出会う旅

「高萩ほおずき」、花貫渓谷のダイモンジソウに出会う旅
-食用ほおずき(有機JAS)の収穫体験つき-

「高萩ほおずき」、花貫渓谷のダイモンジソウに出会う旅_2

結農実WORKSでほおずきの収穫体験や、花貫渓谷でダイモンジソウの観察、滝めぐりなどを楽しむツアーです。老舗菓子店・永寿堂で買い物も。


【日程】10月14日 9時30分~15時10分 ※小雨決行
【料金】大人8,000円、子ども4,000円
※ほおずき5個、有機野菜の弁当・飲み物付き。
【定員】20人
【交通】JR高萩駅前(貸切バス乗車)集合

【予約・お問合せ】090-5060-8582(オフィス里地里山) 

いばらき よいとこプラン

いばらきよいとこプラン_バナー

魅力的な秋の茨城を巡るツアーをご用意しました

茨城県では、観光推進により地域活性化を図るため、JR東日本水戸支社と連携し、秋季(10月~12月)に「茨城デスティネーションキャンペーン」を開催いたします。
このデスティネーションキャンペーン期間中に、茨城県内の駅を発着とした県内各地を広域に観光案内するバスツアー「いばらきよいとこプラン」をご用意いたしました。今回、この「いばらきよいとこプラン」では、通常の観光・体験施設に加えて、期間中に実施される特別企画も観光・体験できる内容となっております。是非、この機会に茨城の魅力があふれるバスツアーで「アウトドア・体験・食・地酒・新たな旅のスタイル」をお楽しみください。
専用Webサイトは上のバナーから。

ロケ地×コスプレ×爆破ツアー

ロケ地×コスプレ×爆破ツアー

映画で使われたロケ地でのコスプレ撮影や特撮で使われるあの「爆破」を体験しよう!

茨城県内で撮影された映画やテレビのロケ地を巡る特別ツアーを開催。雰囲気満点の鹿島海軍航空隊跡や旧跡芦山浄水場での撮影会の後は、メインイベントの採石場で爆破を背景にコスプレで写真撮影。帰りは霞ヶ浦を眺めながらの日帰り入浴付き。1日茨城ツアーを満喫しよう!


【日程】11月19日
【集合・解散】TXつくば駅、JR土浦駅集合・解散
【コース予定】
TXつくば駅(7時40分出発)=JR土浦駅東口(8時30分発)=美浦村中央公民館(着替え)=美浦村:鹿島海軍航空隊跡(撮影)=(車中弁当)=友部SA(トイレ休)=水戸市:旧芦山浄水場(撮影)=常陸大宮市:道の駅かわプラザ(トイレ休)=常陸大宮市:松井建設(爆破体験)=道の駅かわプラザ(トイレ休)=土浦市:総合運動公園霞浦の湯(着替え、入浴)=土浦駅東口=TXつくば駅(20時10分〜20時40分到着予定)
【料金】27,000円(宿泊有の場合5,000円引)、オプション爆破桝席3,000円、バス相席なし3,000円/席
【予約】観光いばらきHP内特設ページより申込
【定員】34人
【交通】TXつくば駅 集合 又は JR土浦駅 集合
【お問合せ】029-226-3800((一社)茨城県観光物産協会)

いばらきの地酒めぐり(日本酒、ワイン、ウィスキー、ビール)

いばらきの地酒めぐり(日本酒、ワイン、ウィスキー、ビール)_県南_八郷蒸留所_茨城県提供

いばらきの地酒めぐり(日本酒、ワイン、ウィスキー、ビール)_八郷蒸留所外観

いばらきの地酒めぐり(日本酒、ワイン、ウィスキー、ビール)_醸造所&ショップ

茨城県内で作られている地酒(日本酒、ワイン、ウィスキー、ビール)を巡る特別ツアー。バス内に茨城のクラフトビールを積み込みます。


【日程】10月14日
【集合・解散】JR土浦駅集合・解散
【コース内容】
土浦駅(9時45分出発)=石岡市:木内酒造八郷蒸留所(見学・ウィスキー試飲※見学ツアー60分)=いばらきフラワーパーク(昼食)=筑西市:プレミアム酒蔵(来福酒造)(見学・日本酒試飲)=つくば市:つくばワイナリー(見学・ワイン試飲)=土浦駅(17時20分到着予定)
【料金】8,000円(大人限定)
【予約】右記QRコードから ■定 20人
【交通】JR土浦駅東口 集合
【お問合せ】029-226-3800
((一社)茨城県観光物産協会)

日本遺産とワイン・日本一のメロンを堪能・ちょっとおしゃれに水辺を楽しむ

日本遺産とワイン・日本一のメロンを堪能・ちょっとおしゃれに水辺を楽しむ_県南_牛久シャトー_茨城県提供

日本遺産とワイン・日本一のメロンを堪能・ちょっとおしゃれに水辺を楽しむ_◎潮来町_ろ舟遊覧

日本遺産とワイン・日本一のメロンを堪能・ちょっとおしゃれに水辺を楽しむ_大洗町_NIGHT_WAVE

日本遺産認定の牛久シャトーでワイン蔵見学や、水郷潮来あやめ園の「ろ舟」遊覧、半カットメロンづくり体験が楽しめる。夜は大洗町の海のイルミネーションを鑑賞しよう。


【日程】10月21日
【集合・解散】JR土浦駅集合・JR水戸駅解散
【コース内容】
土浦駅(9時30分 出発)=牛久市:牛久シャトー【日本遺産】見学(※園内専門ガイドの案内)=潮来市:水郷潮来あやめ園―「ろ舟」遊覧―=鹿嶋市:浜焼き=鉾田市:半カットメロン+野菜収獲体験=大洗町:NIGHTWAVE~海のイルミネーションin大洗(※キッチンカーなど出店あり)=水戸駅(18時45分 到着予定)
【料金】大人7,600円 子ども7,100円
【予約】右記QRコードから ■定 20人
【交通】JR土浦駅東口 9時15分集合
【お問合せ】029-226-3800
((一社)茨城県観光物産協会)

いばらきの神社特別御朱印と
茶道体験の旅

DC期間中限定の御朱印を頒布する平将門ゆかりの寺社「國王神社」と「延命院」を参拝後、筑西市「道の駅グランテラス筑西」で昼食。午後は、まるで京都!?な最勝寺で茶道体験や、笠間市の「菊まつり」を鑑賞。笠間稲荷神社では、期間限定御朱印をいただきます。


【日程】10月29日
【集合・解散】TX守谷駅集合・解散
【料金】大人・子ども5,000円
【予約】右記QRコードから
【定員】20人
【交通】TX守谷駅 8時45分集合
【お問合せ】029-226-3800
((一社)茨城県観光物産協会)

常陸秋そば打ち体験・水戸藩の歴史を
学ぶ・袋田の滝のライトアップを楽しむ

常陸太田市の「かなさ笑楽校」でそば打ち体験と昼食を楽しんだ後は、常陸大宮市内の歴史的街並みを歩き、中世の城郭探索。夜は袋田の滝ライトアップ「2023大子来人~ダイゴライト~」を鑑賞。


【日程】10月30日
【集合・解散】JR水戸駅集合・解散
【料金】大人8,000円 子ども7,800円
【予約】右記QRコードから
【定員】20人
【交通】JR水戸駅南口 9時15分集合
【お問合せ】029-226-3800
((一社)茨城県観光物産協会)

【宿泊ツアー】 フラワーパークで
自然いっぱいの宿泊と
伝統の笠間焼を体験するツアー

1日目は牛久シャトーで日本遺産ワイン文化をめぐる飲食ガイドツアー、いばらきフラワーパークでMOONLIGHT ROSE GARDEN &イルミネーション2023を鑑賞(宿泊は同パーク内のサークルロッジ)、2日目は笠間市で陶芸体験を楽しみます。


【日程】10月25日〜26日
【集合・解散】JR土浦駅集合・JR水戸駅解散
【料金】大人33,600円~47,300円
【予約】右記QRコードから
【定員】20人
【交通】JR土浦駅東口 9時15分集合
【お問合せ】029-226-3800
((一社)茨城県観光物産協会)

DC_ガイドブック表紙

より詳しく茨城DC特別企画を見たい方はこちらから

茨城DC 電子パンフレット

 

DCロゴ

デスティネーションキャンペーン(DC)とは?
Rグループ6社と自治体・観光関係団体などが一体となって取り組む大型観光キャンペーンです。「体験王国いばらき」のキャッチコピーのもと、「アウトドア」、「食」、「新たな旅のスタイル」をテーマに、茨城の魅力を全国に発信します。

 

 

  • 【ID】P-421
  • 【更新日】2023年9月27日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する