以下のとおり、公募型プロポーザルを実施します。
詳細は関連資料をご確認ください。
目的
茨城県の観光資源などを紹介する観光パンフレット「いばらきタビノススメ」について、茨城デスティネーションキャンペーン(以下DC)で生まれた新コンテンツを踏まえた新しい観光パンフレットとして一新し、県内外で開催される街頭キャンペーンや全国の旅行会社などへのPR に活用することで本県への観光誘客に繋げる。
(※)DC コンセプト
・「アウトドア」、「食」、「新たな旅のスタイル」を柱として「体験王国いばらき」をキャッチコピーに掲げ全国から誘客を推進する
主な業務内容
茨城県観光パンフレット作成等業務一式
公募型プロポーザルへの参加方法及び受託候補者の選定
「令和7年度茨城県観光パンフレット作成等業務委託に係る企画提案プロポーザルの公告」による。
- 01_公告 [PDF形式/90.82KB]
- 02_説明書 [PDF形式/140.23KB]
- 03_契約書(案) [PDF形式/148.05KB]
- 04_仕様書 [PDF形式/94.09KB]
- 別紙_所要額見込み表 [EXCEL形式/13.32KB]
企画提案書類の提出
- 提出物
1.企画提案書
2.見積書
3.会社概要
4.委託事業に係る過去の実績
5.企画提案提出書(様式第1号) [WORD形式/42KB]
6.資格要件に係る申立書(様式第2号) [WORD形式/36.5KB]
- 提出期限及び提出先
1.提出期限
令和7年6月16日(月曜日)午後4時必着
2.提出先
いばらき観光キャンペーン推進協議会事務局
(茨城県営業戦略部観光誘客課 国内誘客グループ 担当:平山)
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6
電 話 029-301-3632(直通)
メールアドレス kokusaikanko1@pref.ibaraki.lg.jp
3.提出方法
持参又は郵送(送付記録が残るもの)に限る。
質問・回答
以下に基づき質問すること。
- 提出期限
令和7年6月9日(月曜日)午後4時(必着) - 質問方法
質問書(様式第3号) [WORD形式/41KB]を電子メールに添付し、以下のメールアドレスに送付すること。 - メールアドレス
kokusaikanko1@pref.ibaraki.lg.jp - 回答方法
質問に対する回答は、質問者に回答するとともに、競争上の地位その他正当な利害を害するおそれのあるものを除き、茨城県公式観光情報ホームページ「観光いばらき」上で公開します。
お問合せ
いばらき観光キャンペーン推進協議会(茨城県営業戦略部観光誘客課内)
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6
電話 029-301-3632 FAX 029-301-3608
E-Mail:kokusaikanko1@pref.ibaraki.lg.jp