いばらきの定番アクティビティ!

海・山・川・湖に囲まれた自然豊かな茨城県では、多彩なアクティビティを楽しむことができます。
「体験王国いばらき」で想像越えの体験を!

キャンプ

定番キャンプ_1_湖畔

定番キャンプ_4_湖畔

茨城県は、「海・山・川・湖」と自然豊かで食材も豊富なキャンプにぴったりの環境です。
魅力あふれる茨城のキャンプ場では、雄大な自然を感じながら焚火をしたり、地元食材を使ったキャンプ飯を味わったりと、自分好みのキャンプを楽しむことができます。

▼もっとみる

banner_camp (1)

定番キャンプ_2_春夏

定番キャンプ_3_湖畔

定番キャンプ_5_春夏
定番キャンプ_6_秋冬

定番キャンプ_7_秋冬

 

サイクリング

りんりんロード_1

定番サイクリング

茨城県は首都圏から近く、自然環境に恵まれており、初心者でも走りやすい平坦なコースから、筑波山、八溝山などを走る高難度のヒルクライムコースまで、レベルや目的にあわせた多彩なサイクルルートが魅力です。
その中でも、旧筑波鉄道の廃線敷と霞ヶ浦湖岸道路を巡る約180キロメートルの「つくば霞ヶ浦りんりんロード」は、国のナショナルサイクルルートに指定され、国内外から多くのサイクリストが訪れています。
また、県内最高峰の八溝山山頂や袋田の滝、竜神大吊橋など、里山風景が広がる地域を巡る約200キロメートルの「奥久慈里山ヒルクライムルート」や、美しく変化に富んだ海岸線などを走り抜ける約95キロメートルの「大洗・ひたち海浜シーサイドルート」など、様々な景観と走りごたえを楽しめます。
さらに、サイクリスト向けの宿泊施設「サイクリストにやさしい宿」も整っており、観光とサイクリングの両方がお楽しみいただけます。

▼もっと見る

サイクリングいばらき

定番サイクリング_桜

サイクリングいばらき_1

サイクリングいばらき_2

 

常陸国ロングトレイル

常陸国ロングトレイル_1_花貫渓谷_汐見滝吊り橋

常陸国ロングトレイル_2_生瀬富士(茨城のジャンダルム)

茨城県北6市町に点在する、山・海・川・滝などの自然の景勝地からぬくもりある里山、歴史的遺構、古くからの街並み…。
魅力あるいくつもの地域資源をひとつなぎにして、県北全体の魅力をいつでも誰もが体験できるようになる常陸国ロングトレイル。
里山文化をつなぐ壮大な旅の第一歩を、一緒に踏み出しましょう。

茨城県県北地域に点在する、自然の景勝地からぬくもりある里山、歴史的遺構、古くからの街並み…
常陸国ロングトレイルは、それらの魅力ある地域資源をひとつなぎにした周回型のトレイルで、日本の原風景を感じられる山と里を交互に訪れて、地域の方の生活や文化を体験し、繰り返し感動に出会うことができます。
里山文化をつなぐ壮大な旅の第一歩を、一緒に踏み出しましょう!

▼もっと見る

banner_longtrail

常陸国ロングトレイル:ブランディングHP

常陸国ロングトレイル:Instagram

常陸国ロングトレイル_3_生瀬富士(徒渉)

常陸国ロングトレイル_4_高戸小浜海岸

常陸国ロングトレイル_5_高鈴山

常陸国ロングトレイル_6_御岩神社

常陸国ロングトレイル_7_赤岩展望台から見る竜神大吊橋

常陸国ロングトレイル_8_生瀬富士(茨城のジャンダルム)

 

バンジージャンプ(竜神大吊橋)

バンジージャンプ(竜神大吊橋)

常陸太田市にある全長375メートルの竜神大吊橋。四季折々で姿を変える圧巻の絶景から、観光地としても大人気のスポットです。
世界でも数少ない100メートル級のブリッジバンジーは大迫力。
湖上に架かる吊り橋、高さ最大100メートルからのバンジージャンプはスリル満点間違いなし!

バンジージャンプ(竜神大吊橋)_こいのぼり

バンジージャンプ(竜神大吊橋)_もみじ

もっと見る

竜神大吊橋 公式サイト

竜神バンジー 予約サイト

 

マリンスポーツ(サーフィン、SUP、カヌー)

Hagi Vilage(はぎビレッジ・高萩市)

茨城県最大のダム「小山ダム」のほとりに誕生した、アウトドアフィールド。
カヌーやSUP、ボートクルーズなどのマリンスポーツをはじめ、グランピング、釣り、車中泊など豊かな自然を活かしたアクティビティ施設が集合し、さまざまな自然体験を楽しむことができます。

はぎビレッジ_1

はぎビレッジ_アクティビティ

もっと見る

予約は公式サイトからお申込みください。

ストームフィールドガイド はぎビレッジ店 公式サイト

 

サーフィン・SUP(大洗町・鉾田市)

マリンスポーツの代表格ともいえる「サーフィン」。
海沿いに面している茨城県では、各所にサーフショップが立ち並び、年間を通して県外からも多くのサーファーが集まります。
初心者でも楽しめる、ハワイ発祥のマリンスポーツ「SUP」も人気。
大きなサーフボードの上でパドルを漕ぎながら水面を進むスポーツで、ボードの上でヨガやエクササイズを楽しむこともできます。

サーフィン_1

サーフィン_2

いばらきの遊び・体験予約「ウォータースポーツ・マリンスポーツ」の遊び・体験できる施設

夏のアクティビティ

サーフショップ「Yellowsands -イエローサンズ-」公式サイト

 

スカイスポーツ(パラグライダー)

エアパークCoo(石岡市)

鳥のように大空を自由に飛び回るスカイスポーツ「パラグライダー」。
関東平野を一望する筑波山をそばに、上昇気流が発生しやすく、気候が穏やかな日本有数のフライトスポットである石岡市では、年間を通してフライトを楽しむことができます。
緩やかな斜面で浮遊感を体験するコースや、プロパイロットと一緒に飛ぶタンデムフライトなど、初心者でも空中散歩を楽しめるコースが用意されています。

パラグライダー_1

パラグライダー_2

もっとみる

いばらきの遊び・体験予約「アウトドア」の遊び・体験できる施設

パラグライダーの体験・スクール「エアパークCoo」公式サイト

 

ストリートスポーツ(スケートボード、BMX)

ムラサキパークかさま(笠間市)

東京五輪金メダリスト出場の「第4回日本スケートボード選手権大会」を開催した国内最大級のパーク。
パーク内ではスケートボードやBMXを体験することができ、初心者から上級者まで誰もが楽しめるエリアが充実しています。
ムラサキスポーツによるスクールもあり、初心者でも安心安全に楽しめる施設です。

ムラサキパーク_1

ムラサキパーク_2

もっと見る

ムラサキパーク かさま 公式サイト

 

  • 【ID】P-924
  • 【更新日】2025年7月22日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する